ご相談・お問い合わせ
事業所概要

About作花経理事務所について

私たちは昭和22年開業以来地域のお客様へ”経理事務所”として中小企業の皆様の経営サポートを行ってまいりました。 「お客様に寄り添い共にミライを創造する」をミッションとしてお客様に降りかかる様々な課題に対して数値を使って一緒に解決していきます。

~私たちが「経理」事務所であること~

通常公認会計士・税理士事務所は「○○会計事務所」や「○○税理士事務所」の名称が多いかと思います。

そんな中私たちが“作花経理事務所”の名称を長年続けているのは、
経理とは、

  • ①経営の理(コトワリ=原理原則)の意
  • ②経営理念の略
  • ③いわゆる経理部門

この3つの意味をもち、「お客様の理念の実現」のため、「原理原則に基づいた経営」を勧め、「経理の力」でそれを全力でサポートする・・・

そのような思いを込めてこの名称を使い続けています。
私たちは、夢に向かって経営の正道・王道をひた走る経営者様を「経理の力」で応援いたします。

作花経理事務所について

Mission経営ビジョンとミッション

私たちは会計税務の専門家として私たちにしかできない地域貢献活動を追及し地域経済の活性化のために貢献いたします。
  • 私たちの夢は、接するお客様すべてが元気になっていただくことで北近畿エリアを中心とした郷土をより楽しく、元気にできる事務所になることです。
  • 持っている能力の全てを生かして私たちにしかできない社会貢献を一心に考え、実行していく事務所を目指します。
私たちはお客様にふりかかるあらゆるリスクを振り払うことを使命とし
その実現に全力を尽くします。
  • 私たちの使命は、企業経営にあたってお客様に降りかかってくる「あらゆる」リスクからお守りすることです。
    そのためには税務・会計のみならずあらゆる知識を貪欲に吸収していく好奇心とリスクに対する注意力を常にもって行動いたします。
  • さらに、私たちだけでは対処できないリスクについては、様々なネットワークを駆使し、お客様が最善の一手が打てる体制を目指します。

Management経営理念

「わかりやすい会計」の提供を目指します。

「わかりやすい会計」の提供を目指します。

  • 私たちは会計・税務のプロフェッショナルとして、会社経営のサポートを行い、お客様がより元気になっていただくことを目指しています。
  • 会計は会社の経営を映し出す鏡です。鏡は飾られるだけでなく、磨かれそして利用されてはじめてその価値を発揮いたします。
  • 現場レベルまで落とし込んで会計を利用してもらえるよう、専門用語の羅列による説明を極力なくし、お客様が理解いただけるよう説明する努力を惜しみません。
スタッフ全員が数字に基づいた論理的な戦略と熱意を持ってお客様に接します。

スタッフ全員が数字に基づいた
論理的な戦略と熱意を持ってお客様に接します。

  • 経営は「現場スタッフ」と「数字に基づいた論理的な戦略計画」の両輪に「社長の熱意」を加えて初めてうまく動きだします。
  • そのことをお客様に実感・実現していただけるよう、まずは事務所から実践していきます。
経営理念

Representative代表挨拶

代表挨拶

「お客様と共に成長を続ける事務所であれ」

私たちは「税金の計算をする人」「申告書を作る人」にだけにとどまることなく、数値 に強い経営者・幹部・社員を作るお手伝いを行い、多くの知識と経験により、お客様の 様々な悩みを軽くし、お客様のお役に立てることを愚直に考える会計人となる…それが ひいては地方の経済を豊かにし、社会への貢献のにつながる

このような考え方で、日々業務に取り組んでおります。
現在、昭和22年の創業より70年を超え、長きにわたり素晴らしいお客様にご愛顧いただいているのはその積み重ねであると自負しております。

今の激動の時代の中で私たちはお客様の未来を一緒に作り上げ、お客様と「共に」成長 を続けていくことを頑なに守り続ける事務所であることをお約束いたします。

代表 作花 良祐(公認会計士・税理士)

Overview事業所概要

名称
公認会計士・税理士 作花経理事務所
所在地
〒668-0024 兵庫県豊岡市寿町5番4号
創業
公認会計士作花慶一により昭和23年豊岡市元町にて創業
代表
所長 作花 良祐
スタッフ数
12名
連絡先
電話番号:0796-23-3987
FAX番号:0796-24-3009
メールアドレス:sakuhana-keiri@biscuit.ocn.ne.jp
主な資格等
『公認会計士』(登録番号25575)
『税理士』(登録番号129746)
『認定事業再生士』(一般社団法人 日本TMA協会CTP)
『認定経営革新等支援機関』(2018年10月31日)
『M&A支援機関』(2021年9月17日)